認定と設定の土星
本日は雨ですね。
めだかが喜んでおります。
青空が続き、気持ちのよい天候続き、コロナでいつもと違う日常、やや祭状態、夕べは一気に疲れが出て21時に睡魔に襲われ布団になだれこみました。
早朝に目覚めたら雨が降ってます、ほーっと一息つきました。
落ち着きが少し戻って。いいタイミングで雨。クールダウン
ニュースで自粛を約ひと月伸ばす、5月31日までと。
今日、審問化委員会で決定するということらしいですが。
生命、経済、地球環境
農地開拓、産業革命、ザビエルが出島にきたときも、世界大戦のときも、高度成長期も、原発のときも、幾度も、生命、経済、地球環境の問題提議は出て来て、コロナウイルスが対岸の火事じゃなくなった今、さてこれからどうするか。
星まわり
海王星と土星の組み合わせは、「砂の城」
幻滅するか、夢を形にするか
どちらにしても、断念やあきらめが伴う
土星は組織化
世界遺産を思いだす
世界遺産って何だ、調べてみます
Wikipediaによると、「1972年のユネスコ総会で、採択された「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(世界遺産条約)に基づいて世界遺産リスト(世界遺産一覧表)に登録された、文化財、景観、自然など、人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」を持つ物件のことで、移動が不可能な不動産が対象となっている。慣例的な用法として、その中の文化遺産を世界文化遺産、自然遺産を世界自然遺産と呼ぶことがある。」
1972年は、土星ふたご(逆行牡牛)
ともかく、観光客が多い。多かった。
広島の原爆ドームも昔はドームの中まで入れたけど今は柵で囲ってある。
世界遺産に認定され登録されると、荒らされず、守られる利点はある、忘れない利点もある。人類の歴史、観光地として有名になるとか、他にも利点はあるのだろ。利点ばかりに目がいくが。お金がかかるんじゃなかったかな。
持続可能な目標開発 SDGs よく聞きますが、詳しくは分らなかったのでネットで調べてみました。
「SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会の共通目標です。「17の目標」と「169のターゲット(具体目標)」で構成されています。
貧困や飢餓といった問題から、働きがいや経済成長、気候変動に至るまで、21世紀の世界が抱える課題を包括的に挙げていることが分かると思います。
詳細は、https://miraimedia.asahi.com/what-sdgs/
2015年は射手(逆行蠍)
SDGsは、2000年に国連のサミットで採択された「MDGs(エムディージーズ/ミレニアム開発目標)」が2015年に達成期限を迎えたことを受けて、MDGsに代わる新たな世界の目標として定められました。
それまでのMDGsは、以下の8つのゴールを掲げていました。
ゴール1:極度の貧困と飢餓の撲滅
ゴール2:初等教育の完全普及の達成
ゴール3:ジェンダー平等推進と女性の地位向上
ゴール4:乳幼児死亡率の削減
ゴール5:妊産婦の健康の改善
ゴール6:HIV/エイズ、マラリア、その他の疾病の蔓延の防止
ゴール7:環境の持続可能性確保
ゴール8:開発のためのグローバルなパートナーシップの推進
(外務省ホームページより)
2000年は土星牡牛(後半ふたご)
土星は長期の目的、ルール、組織化、管理。
以上のユネスコの世界遺産、国連が採択した世界目標が発した年の土星をピックアップすると、
1972年は土星 ふたご(逆行牡牛)ユネスコ
2000年は土星 牡牛(後半ふたご)MDGs
2015年は土星 射手(逆行蠍)SDGs
1972年から2000年の間は28年間、土星の一周サイクルです、サインは牡牛とふたご、牡牛は物質的なもの、所有、感覚。ふたごは思考、知的。
ユネスコは「歴史の遺物」を認定することを設定
2000年は「人類社会の問題点の改善」を認定することを設定
2015年は、「人類社会の理想の未来』の設定
射手座 双子座180°は射手座 牡牛座180°蠍座
射手は理想、哲学。蠍は財産、力。
サインを人生の流れと捉えると、牡牛は幼稚園、ふたごは小学校と中学校。
蠍は他人との深い関係、射手は高等教育やアカデミック。
2020年は、土星が山羊と水瓶です。
土星山羊は、古くから続く社会そのもの
水瓶は、新たな社会作り
そんな星まわりです。
人類社会の葛藤はどうなるのか、受け止めることはできるのか
ええじゃないか、ええじゃないか
はあるなー
追伸 SF小説「幼年期の終わり」1978 アーサーcクラーク 読みはじめました