5月のタロット単発勉強会のスケジュール
5月12日(木)19時~20時半 「パスワーク 力」
5月16日(月)13時~14時半 「RV&カードリーディング練習」
5月21日(土)13時~14時半 「RV&カードリーディング練習」
どなたでも参加どうぞ、わいわいやってます。
場所:代官山サロン
参加費:3500円
日時:上記
講師:蓮見天翔
問い合わせ・申し込み:蓮見天翔
☆ ☆ ☆
単発練習会も地道に何年も続いています。定着するというと、小アルカナではペンタクルス、大アルカナでは皇帝のカードになります。
体験を教えるというのは隠者、未知を習うのは節制、トレーニングは力、法王は知恵を説く、女教皇は知恵を学ぶ、独学は戦車、判断をつけるのは正義。
勉強の仕方はその人のスキルにより異なりますね。タロットカードは78枚という制限の中でいかに自由度高く読めるかです。
今後は参加者各々の独自解釈のスキルをあげていく練習会にしていきます。
カードでいうと、「吊られた男」と「星」のコンビネーションです。
「サバーイサバーイ勉強会」
4月23日からはじまるタロット基礎講座は基本的なこととカードを読めるような勉強会です。
*サバーイはタイ語で痛気持ちいいという意味だったと思います。