8月の西洋占星術基礎講座ハウス3は8/7(日)13時~
先日の勉強会の時に太陽があるハウスと月があるハウスはどういう違いがあるのかが話題になりました。
例えば、9ハウスに太陽が入室している場合、自由な精神で理想を追求していくことが人生の本質的なテーマになります。9ハウスの外国への関心というものは、未知のものへ飛び込むことによりその土地の信仰なりを受け入れる、啓発を受けた思想なりに感動し、理解した時の喜びはひとしおであります。また、感銘や素晴らしいと実感したものを人から人へと伝聞する役目や、成長や学ぶことに関すると、9ハウスにある太陽はより発光するでしょう。
9ハウスに月が入室している場合、自由な雰囲気やアカデミックな場所、外国、大自然、古代遺跡や古い書物などの歴史の匂いがする空間に触れるのが好きであり、外国に行くと元気になるなど。「前世ではネイティブだったのかも」と旅するごとに、心の扉も自由に開いていくような安堵感を味わいます。
太陽は意識的に働きかけていく場所、月は無意識に充足を求めていく、疲れている時に還りたくなる場所です。
次回もハウス入室天体の勉強です。金星からです。
☆ ☆ ☆ 初参加、単発参加OK、どなたでもどうぞ。参加お待ちしております。
*日程*/8月7日(日) 13時00分~16時位
*受講料*/8000円
*定員*/最大6名
*場所*/蓮見天翔 代官山サロン
*講師*/眞莉エスペランサ
申し込み。問い合わせ 蓮見天翔